【声明】管理・監視や排除ではなく、これからの多民族・多文化共生社会をめざして|移住連 >SNSなどで拡散されている根拠のない言説を都合よく利用し、外国人嫌悪を煽り、共生を妨げているのは政府ではないでしょうか。(中略)「国民のために」という言葉を振りかざし、外国人をスケープゴートにするのはいい加減にしてください。 本当にこの訴えの通りなんだよな……泣 大きい選挙をいくつか前にしてSNS上で排外主義がどんどん激しくなっているの、本当に気が重たくなるよ~~~……(ベテラン声優や著名なタレントがそれを煽っているのも本当に嫌……) 「排外主義が強まっているのは教育の敗北」という意見も見かけたけど、どちらかというと保守派が歴史教科書に手をかけるのを見ていた世代としては「”保守派がやりたかった教育は大成功”してるんじゃないスかね……」という失望に似た気持ちがある この悪意とデマだらけの世界を少しでも良くしていくためにはどうしたらいいんだろうな……本当に…… #雑記 2025/06/22 Sun
>SNSなどで拡散されている根拠のない言説を都合よく利用し、外国人嫌悪を煽り、共生を妨げているのは政府ではないでしょうか。(中略)「国民のために」という言葉を振りかざし、外国人をスケープゴートにするのはいい加減にしてください。
本当にこの訴えの通りなんだよな……泣 大きい選挙をいくつか前にしてSNS上で排外主義がどんどん激しくなっているの、本当に気が重たくなるよ~~~……(ベテラン声優や著名なタレントがそれを煽っているのも本当に嫌……)
「排外主義が強まっているのは教育の敗北」という意見も見かけたけど、どちらかというと保守派が歴史教科書に手をかけるのを見ていた世代としては「”保守派がやりたかった教育は大成功”してるんじゃないスかね……」という失望に似た気持ちがある この悪意とデマだらけの世界を少しでも良くしていくためにはどうしたらいいんだろうな……本当に……
#雑記