Only Dance!とSWC

拍手おへんじです!


Only Dance !』のパロがやりたくて……(似合うと思ったんです……!!!)ロボチャンは優しくて賢いからヴェノムくんが泣いていたら絶対に踊って笑顔にさせてくれるよな……。 伝われ!この楽しい気持ち

パロディ元の作品も数分で終わる中にまっすぐでひたむきな優しさがギュッと詰まってる素敵な掌編なので、もし未プレイの方がいたらぜひ疲れた日々のスキマにぜひ触れてみてもらえたらうれしいです。たぶんスマホからでも出来るはず……!音楽もかわいくてずっと聞いちゃうんだ……。

***

あと『Sorry We’re Closed』のコンソール向けDL版&パッケージ版が無事にリリースされていた!!!!ヤッターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

■Sorry We’re Closed – マイニンテンドーストア – Nintendo

国内向けニンテンドーストアにもダウンロード版がちゃんと掲載されてる!!!!!!!!(うれしすぎ!!!!!!)

グロさが売りの作品という訳ではないけど、直接的に人がバラバラになる描写があったので切断表現に厳しいCEROを通過できるんだろうか……!?とめちゃくちゃ心配していたので、無事に発売されていて本当に嬉しい……物理限定版予約してるんだけどアジア向けパッケージ版買っちゃおうかな(オタクのムーブ)。

物理版の発売に合わせてアナログレコードとかピンバッジとかいろいろグッズも出てるみたいでうれしすぎる。欧米だとゲームのファングッズにアナログ盤が出てる事が多いけど、これってみんなコレクターズアイテムとして鑑賞用に買ってるのか、家にちゃんと再生機器があってサウンドトラックとして買ってるのかどっちなんだろう……?(MP3のDLコードがついてる場合もあるし、あくまでもコレクション用品としての比重が高いのかな……?あまりこのへんを肌感覚で掴めていない……)

カエル探偵とかULTRAKILLもジャケットや盤面のデザインが素敵でアナログ盤、惹かれちゃうんだよな……。Hohokumのレコードも最高にかわいくて印象的だった。これは今でもかなり欲しい。

ゲーム内容と盤面のデザインが合致しすぎてて最高すぎる!!!(Hohokum、めちゃくちゃ好きなゲームです!!!)