デジタルフィギュアモードにロボヴェノが来たぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やったーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
STのデジタルフィギュアモード、今まであまり触ってなかったんですけどXrdと違ってポーズはほぼ既存の流用なんですね……!Xrdの時はデジタルフィギュア専用ポーズが多かったので、あっちに慣れていると少し寂しい気持ちになってしまったかも。
でもXrdとSTでは一つ一つのモーションデータ作る労力がぜんぜん違うだろうし、仕方ないよな~という気もするな……髪の毛の束一本一本やシワの一つ一つを手で制御してそうだし……わざわざオマケ要素のためにそこまでコスト割けないよな、寂しいけど……。
…

すいません嘘つきました既存ポーズだけでもぜんぜん嬉しいです!!!!!!!!(手のひらドリル)
新規表情パターンだけで無限に供給が吸える!!!!!!! た……助けてください もう自分でファンアート描く意味ないかもしれん…………(????)ヴェノムくんの顔が良すぎる……髪の毛の流れがエッチすぎる……普段見られない角度から服の隙間が見られる事が嬉しすぎる……無限に供給が……吸える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここの髪の毛の間をキューが通ってるだけでなんかエロく感じてしまうもんな!??!?!?!?
でもヴェノムくんの表情パターンがいろいろ選べるぶんロボカイが実質2パターンの差分しかない事にも改めて寂しくなってしまうので、やっぱり単独でロボカイが実装されてほしいぜ……!!!という気持ちも更に強くなってしまった。強欲なオタクですみません。でも全国のロボカイ好きも同じ事思ってると思います!!このオタク、完全に情緒がバグっている。なんか一周回ってXrdの時のデジタルフィギュアも触りたくなってきた。
そしてユニブリです。


ア゛————————-!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
な……なんか……ブリジットが25歳っていう実感って今までぜんぜんなかったけど、ユニカが天然クソ真面目性格であるが故に相対的にブリから「ほんのちょっとだけウチがお姉さん」な感じが絶妙に醸し出されてきて……めちゃくちゃバクモエになってしまう……!!!組み合わせの妙!!!!!!!!!!!!
ていうか、ブリ→ユニ挑発の「フンフフ~ン♪ ……ウチと旅するのもアリかもですよ?」、めちゃくちゃ萌え散らかしてしまってリアルに「オ゛ァ゛……(萌)」って呻き声が出た。そんなん……もう……告白やんけ!!!!!一緒に旅せえ!!!!!!!!!!!!!!!
(でも一緒に旅したい気持ちがあったとしてその選択を選ばない所がユニカの善性だと思うし、ブリジットも彼女のそういう所を好ましく思うのではないでしょうか!?おれはそう思う…………)(急に何????)
なんか、アニメ見てる時はユニ>>>>>>>ブリ巨大感情って感じだったけど、ゲームだとユニカの天然真面目な味付けが強いぶんブリ側からの巨大矢印のほうが強いように感じられる雰囲気があって……そこがまた……いいですね……。後輩ガールを程よく刺激するお姉さんのオーラがブリジットに発生しているの、めちゃくちゃモエだ……………………………

アーケードストーリーのユニカとジオヴァーナとのコンビは可愛いけど、ジオが”良い男のあしらい方”をユニカに教えてるのは「コラーッ!!!他人に異性愛規範押し付けるのマジでやめろお前!!!!!!」って気持ちにもなっちゃった。それはトキシック先輩ムーブ……っていうか普通にセクハラでパワハラやぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とはいえまだHardルートしか見てないので、全ルート見たらこのへんの印象も変わってくるかな……?という気もする。ザトー&シンちゃんのコンビに対応してジオ&ユニカのコンビが発生してるの自体は鏡合わせっぽい雰囲気があってかなりカワイイな~と思います。二人とも保護者には向いてなさすぎるけど、そこが良い味わいを産んでるんだろうな……みたいな……。端的に言えばボケとツッコミみたいな……。
ていうかユニカ対ザトーも特殊掛け合いあるみたいだし、なんかザトーもすっかりキスク家に溶け込んでいるな!?!?!? キスク一家にお歳暮送ってそうなレベルで仲良くしている気がする……。