Apexでの成長とノースマンの感想

シーズン6の終わりからのんびりApexしておりましたが、ついにK/Dが1になりました う うれし~~~!!! S6の記録見ると当時はK/D 0.25とかだったのでだいぶ成長したのではないかと思います ヤッタ~

まだまだ勝率が低いので、ここからはもっとチームメンバーとの連携&大局を見る意識を高めてチャンピオン取れるようにしていかねば……!と思いました というかいつも遊んでくれるメンバーとの相性を考えるとどう考えても私はマリソマ使わんほうが良いんだよな!!!!!(キャラ愛だけで使ってるとこある!!!!)

しばらくはパス・レイス・シアあたりの練習を重点的にやってみようかな そろそろまた次シーズンの匂わせが始まってきたのでそこも楽しみです!オリンパスも帰ってきて……

あと、先日はノースマンを見てきました

こういうトンチキコラボはかなり好き

映画としては……なんか……画面的には好きな部分もありつつ個人的にはかなり不安になる映画だなという感じでした 古来からの”男らしさ”の否定をしようとコツコツ描写を積み重ねながらも、最後には結局かなり悪い意味でヒロイックかつ血統主義的な英雄譚に見えるような終わり方をしてしまうので そ……それでよかったのか~!?(そこにエモめな演出入れちゃったら全部台無しじゃないか~!?!?!?)みたいな……

バイキングの詳細な生活描写や衣装は監督のこだわりも相まって最高だし、「現代社会から見て野蛮とされているバイキング時代」を描く事で逆に現代人の暴力性を鮮やかに浮き彫りにしてみせる手腕には惚れ惚れするのですが(球技のシーンとかかなり好き)、このあたりも最近の白人至上主義グループに北欧文化が利用されがちな事を考えるといろいろと危うさを感じてしまいます……

(このへんについては北村紗衣さんもレビューで触れられてるのですが(白人至上主義的ヴァイキング像を皮肉ろうとしつつ、誤って受け取られそうな作品~『ノースマン 導かれし復讐者』)、エガース監督自身今までずっと白人キャストだけで映画を撮ってきてるのもあって 個人的には「ホントに皮肉るつもり……あるのか!?エガース……!!」みたいな気持ちになっちゃいますね……どうしても……)

映画の中で”男性のWitch”像が描かれてたのはすごく良かったな~と思いました 日本語字幕だとそこも台無しだったのが悲しいですが……(女のWitchは魔女、男のWitchは魔導士と訳されていたように思う)

あと中盤で完全にエルデンリングの中ボス戦が始まるところはめちゃくちゃオモロでした 映画館じゃなかったら声出してウケてたと思う なんだったんだろうなアレ……お茶目要素……!?

近況(ULTRAKILLにハマっていた等)

ハァハァハァ いろいろ忙しかったというのもありますがてがろぐを設置するとついつい向こうに書き散らしてしまってこっちで書くのサボってしまう!!!(自分でも絶対こうなるとは思っておりました!!!)

最近はずっとULTRAKILLをやっていました
英語圏でよくセクシ~なロボット達のファンアートが描かれてるのを見かけては気になるな~と思っていたのですが、実際プレイしてみると本当に……予想していた以上に……キャラが超良くて……ゲームプレイも爽快ハイスピード暴力アクションですげ~面白いです!!!

※ゲームプレイ部分の紹介はファミ通さんのレビュー記事が比較的詳細で解りやすい気がする 【『ULTRAKILL』心血注いで点火しろ。地獄も震える“極”殺戮FPS】)

日本語訳には未対応ですが、Googleレンズとかでざっくり翻訳するだけでもなんとなく内容わかる&ゲームプレイ部分は英語読めなくてもぜんぜん問題ないので言語のハードルはあんまり感じなかったです
最初は自分のリスニング力が無さすぎてガブリエルさんのエフェクトかかった声が聞き取れなくて困ってたけど、このへんも字幕表示オプションがあったのでスゲ~~~助かりました……!ありがたい……

主人公の同型機のV2さん ドチャクソ偉そうな態度で玉座に座ってんのあまりにもセクシーすぎて呻き声出た あとおれは同キャラカプが好きなので同型機カプも好きなんですねッ……(はい……)

セリフは一つもないけど、固有モーションの一つ一つに挑発的な性格が滲み出ててめちゃよかったです 二度目に戦う時に出るダイアログはゲーム側のナレーションなのかV1の意思なのかどっちなんだろな~

みんな大好きガブリエルさん よくファンアートで見かける人だ!(悪いおたくの反応)って思ってたんですけど いや もう こんなの みんな大好きになるよ!!!!!!!!!!!(おれもすき!!!!!!!!!!!)

主人公のV1が全く喋らないので実質ほぼストーリーの牽引役を担っているのもあり、めちゃくちゃキャラが濃い……あまりにも傲慢不遜……(カワイイ) そしてV1への愛憎がグチャグチャに混じり合った執着がすごすぎる!!!!

神への忠誠心と自分の中に煮えたぎる激情の間で板挟みになりながらもV1に Come to me…♥ Come get some BLOOD♥♥♥ って言うのマジでなんか情熱的なやりとりすぎてビックリしてしました エロすぎる そりゃ公式で抱き枕も出ますわという納得の重みがある…………

ゲームシステムとして「相手の流した血を吸収して回復」という要素があるのも重なって、マジでガブリエルさんとの戦闘にはセックスの風合いが滲み出てて……すごく……よかったです このへんは作り手も意図的にそういう雰囲気を出そうとしてるんだろうな~と思った

一見ハードなアクションっぽい雰囲気ですが、難易度もかなり低くできるので 敵対系メカヒトカップリングにビビッと来る方にはマジでめっっっっっっちゃくちゃオススメです!!メカヒトというかメカ天使カプですが……
この後予定されてるAct3の配信もすごい楽しみ あとここまで触れるの忘れてましたがBGMもすっごく……良いです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして明日からはDEAD SPACEリメイクが来てしまうのでした メチャ楽しみだけど絵を描く時間が無いッ……(時間の使い方が下手……!!!!)

水星の魔女12話

な なんか 新規層獲得に向けてぐっと広げた間口を自らの手で急激に狭めたな……!!!という印象でした 12話…………………………
「2期も頑張って追いかけるつもりだけどかなり心配になってきた」というのが個人的な全体の感想です

※23/01/12 好きだったところちょっと追記しました(実弾兵器周りの話)

(以下折り畳みに感想)

1人のオタクとしては「良かれと思ってやった事が悲劇を産む」お話は大好きだし、グエルくんをはじめとしたみんなの曇り顔に猛烈なリビドーを感じるぜ!!!!!!!!という邪悪なオタク感情もあるんですけど それにしたってCパートのゴア描写は悪趣味すぎるんでない……!?!?!?!??!?!?!!?!?と思ってしまいました 地上波の夕方に全年齢向けでやっていい範疇ではないだろ……あれは!!!!!!!

スレミオの今後についてはあんまり心配していないのですが、コンテンツとしては結局ロボットアニメ大好きオールドタイプ層しか残らないパターンに向かっちゃってないか……?それが作り手のやりたかった事なのか……?みたいな戸惑いがあります
(というか放送終わってからのインターネットがギアスやエヴァや過去のガンダムの話で盛り上がってるあたり、現時点でそうなっちゃってるよな~……と感じる)

放送が始まったばかりの時は普段ガンダム見ない層の人達がいっぱいいて、近年の映画や文学と絡めて語られる風景がすごく新鮮だな~と眺めていたのですが 今は結局”いつものガンダム談義”に収まっちゃってる感があって……いろいろ考えてしまう……もちろんインターネットの外ではまた違う風景があるとは思うのですが!

あと、これは11話から思っている事なんですけど テロリスト描写が古すぎるというか「アニメの中のテロリストってこうだよね」って手癖で描いてる感が強すぎて…… ここは明確にスゲ~嫌だな~!!!と感じます!!!
(というかフォルドの夜明けが全体的にアニメ的なデフォルメが強すぎるように感じるのですが、このへんは意図的にやっている部分なんだろうか……)

現代のアニメとしてテロ組織を描くにあたり「マイノリティ集団の中の過激派組織」に設定しちゃうあたりも、もう少し何とかならなかったのかな~と思ってしまいました
最近でも議事堂襲撃とかウトロ地区の放火のような事件が現実で起こっているんだから、「被害者意識を膨らませたマジョリティの過激派組織」で話を組み立てたほうがフレッシュだし世相を反映していたんじゃないだろうか……
あと「迫害されていた人達が暴力に手を染める」構図ってどうしても「言ってる事は正しいけどやり方がよくない!」って両論併記的な感情を呼び起こしがちなので、「マイノリティの声をちゃんと聞く事から始めよう」という動きがようやく出始めたばかりの現代社会には逆風になりそうだな……という感触があって 正直怖いですね……

4話のチュチュとミオリネの両論併記っぽいやりとりも嫌だな~と思ったし、このへんの匙加減はあまり期待しちゃいけないのかもな……と思いつつ 『期待しないほうがいい』って気持ちにさせられるのが一番悲しいよな~!!!という気持ちがある……
ただ徹底的に戦争をヒロイックに描こうとしない姿勢(スレッタの行為も当のミオリネによってちゃんと否定させるところ)は好きなところかも

デリングとプロスペラの描写の差とかにはどうしてもフーン……ってなってしまうし、いろいろ思うところはありつつも このへんはまだ2期を見ないと判断できない部分もあって……なんか……不安が大きすぎるけど追いかけるから頑張ってくれッ……!!!という気持ちです 1話1話のスピード感は信頼しているのでこの懸念ぜんぶ引っ繰り返して駆け抜けてくれないかな……

※追記※
ショッキングなシーンに押し出されて忘れかけてたけど、12話の「実弾兵器は(デブリを増やすので)条約違反」だという話題が出てくるくだりはすごく好きです!
あのワンシーンのやりとりだけで「この世界の条約はさぞかしスペーシアンによるスペーシアンに都合が良い”倫理的な”ルールが定められているのでしょうね……」っていうのが伝わってきて 世界観全体に広がる不均衡さを表現する手腕としてすごく鮮やかだな~……!!!と感じました

また、差別の果てに命のやり取りに発展してしまった先で(そうなるようにアーシアンを追い込んできたのは自分達なのに)自分達の決めたルールにおいての「正論」を述べてしまう所にスペーシアンの特権性とその無自覚さが今までで一番表れていたというか……
なんか……あそこの「特権性に無自覚に都合の良い正論だけ言ってしまえる(しかも悪意からそれをやっている訳ではない)感じ」、すげ~リアルで震えました

『倫理の元に決められた条約に則る事』や『特定の社会問題(12話中においては宇宙の環境問題)を注視する事』に積極的な人間でも、目の前の人権問題には無自覚なまま自分達にとって都合の良い「ルール」を弱者に押し付けてしまう……という流れ、思わず己の行動も振り返ってしまうようなパワーがあり……
こういう表現力や視点はほんとに好きなので……2期……がんばってほしい~~……!!!

あと個人的に12話で一番興奮したのはマルタンのドン引き演技です!!!! 榎木淳弥さん 最高の演技をありがとうございます……

てがろぐを設置してみました

映画やゲームのしっかりした感想を描きたい時とかはブログ形式が向いてるな~と思いつつ、もう少し短めにあれこれ書き散らす場所もそれはそれで欲しい!と思ったので最近個人サイト勢の中でHOTらしいてがろぐを設置してみました↓

https://exist-as.o0o0.jp/t/

まだ仮なのでいろいろ調整中ですがひとまず試運転という感じで……!

年末年始は疲れきってついにスマホ版ヴァンサバに手を染めてしまったんですが、なんか……プレイ前の印象よりすごく健全なゲームだなこれ!!という印象でメチャ好感度高くなりました ゲームの作りこそパチンコっぽいけど課金とか広告視聴のシステムが健康的すぎて逆にお金取らなくて大丈夫!?って気持ちになってくる……!!! 作り手にお金が入ってほしいのでPC版も買おうかな~

あとプレイ後半のほぼ放置OKな状態で画面をボケ~ッと眺めてると絶妙にウトウトしてくるので睡眠導入として助かってます 脳汁ドバドバ系ゲームかと思っていたけど自分にとってはリラックスゲーかもしれない……!!!

うさぎ年なので

卯年は一年中バニーボーイ描いていいっていうから(要出典)今年はそのような所存でやっていくつもりでございます ぉれゎエッチな格好させられてても平然としてる受けと恥ずかしくて縮こまっちゃう攻めが好き……

年越しなど

 

今年の描き収めはカロンたゃ 実家にプロコン持ってくるの忘れたので今アクションゲームができないのですが、帰省から帰戻ったらお得意客になる儀式やりたいな…… まだテセウス&アステリオスの痴話喧嘩?とかも発生してないので見れてないイベントいっぱいある~

そんなこんなで2022年もありがとうございました! なんか……2022年、個人としても社会全体としても無理みの強い一年で正直かなりキツかったな……というかんじですが(よかった事とかまとめる元気もない) 来年は少しでも良い年になるといいな~&なるように自分も努力していきたいな~と思います マイペースなりにがんばりていぜ

今年の年越しはフェイクドキュメンタリーQ2が始まるのをワクワク待機しながら過ごす予定です! 大好きホラーで新年を迎えられるの最高 制作チームのみなさんありがとうありがとう……

オブラディン号の帰還(Return of the Obra Dinn)

HADESを今年のゲーム納めにするつもりだったのですが、セール中だったのもあって帰省中にSwitchでやろっかな~と滑り込みで買って遊んでました 面白かった!!!

自分がミステリー作品における推理がまるでできないタイプの人間なので、買ったはいいもののちゃんとプレイできるかな!?って心配だったんですが 探究心と根気さえあればちゃんと真相に辿り着ける作りになってて優しさを感じました…… それでいて推理したい人のためにはわかった時の快感がきちんと感じられるようになっているのでゲームバランスの取り方が上手い~~~

プレイ中の没入感とか、謎が解けた時の音楽と画面的な演出の良さとかもスゲ~すてきだなって思いました このあたりは個人制作ならではの強みを感じる……!(才能がありすぎる!!!) 音楽のリズムに合わせて裏表紙のラインがポンポンポンと増えていくの、なんともいえない快感が得られますね……

あとこれは完全に煩悩的な感想になるんですが ゲームの作り上ずっと「屈強な成人男性たちの断末魔」を聞き続けることになるので……なんか……メチャクチャ……興奮しました(思わずCEROいくつか確認した) 家畜番の人の悲鳴が好きです 声優さんありがとう……

なんかすっかりゲーム感想ブログみたいになっちゃってるな!!! さすがにそろそろ絵が描きたいです がんばります(あと水星の魔女も2話分溜めてしまってるので年末年始のうちに見たい……!!!)

今年(Steamで)遊んだゲーム

年末だし今年のプレイ雑感まとめておこうかな~みたいなかんじです Steam限定なのはスクショを持ってくるのが楽だから……

以下遊んだ作品リスト

  • inscryption(ギリ去年だけど感想書いてなかった)
  • HADES
  • Call of Duty : Infinite Warfare(だいぶ前に買ったけどちゃんと遊んだのは今年)
  • Scorn
  • Disco Elysium
  • Stray
  • ELDEN RING

■inscryption

OuterWildsとinscryptionはほんとに何も知らずに「面白いよ」とだけ聞いて遊んだのが正解だったな~と思いました 面白かった!! ゲームとしてのメッセージ性も好きだし、ゲーム中のギミックに「ゲーム配信文化」へのイタズラめいた眼差しを感じてオオ……となりました(ただこれは自分の深読みのしすぎかもしれない……) あとカードゲーム苦手人間だったけどゲームプレイにはあまり問題なかったので同じ理由で手が出せてない方も安心してプレイできるかなという気がします!遊んでみるとなんとかなる。

■HADES

先日だいたい感想書いちゃったので絆上げると賜物につくデフォルメアイコンがめちゃくちゃかわいくて好きという話をします!!! これほんとにかわいいのでがんばって全員分見たいな~

■Call of Duty : Infinite Warfare

キャンペーンモードに出てくる人型ロボットのイーサンくんがずっと気になってたタイトル イーサンくんとかバトルタンクみたいなメカ達は超かわいかったけど、全体的なストーリーは軍隊プロパガンダ感がすごくてあまり好きじゃなかった&終盤になればなるほど展開やキャラの心理描写も雑に感じて個人的にはあまりノレなかった…… でもイーサンくんは本当にいいキャラなんだよな~!!!ロボットキャラの美味しいところ全部載せどんぶりのようなキャラクター……かわいいです……

■Scorn

徹頭徹尾ギーガー×ベクシンスキーという感じなのでもうコンセプトで全部優勝です!! どこまでもギガギガしい風景が続く中で、機械的/生物的/性的要素をうまく描き分けてステージが変わった事を視覚的にしっかりと伝えてくる表現力すごいな~と思いました ビジュアル的テーマが一貫してるのに風景に飽きないのってすごい事だ…… 成人向けのグロいゲームがちゃんとグロいまま遊べる事にももうれしいな~てなりました(DeadSpaceも無規制で遊べるとの事でうれしい、潮目の変化を感じる……)

■Disco Elysium

今年遊んでよかったゲーム問答無用のNo.1です!!!! 旧サイトに感想書いた後でキム負傷ルートもやったんですが、更にこのゲームの事が好きになりました 誰かにケアされるだけでなく誰かをケアする事でも人は救われるという事を見せてくれる……片方のルート遊んですてきなゲームだな~と思った人はぜひもう片方も見てほしいです! あと超個人的な視点ですが、ファンアート描いてて「自分にはこういうテイストのイラストは描けないかも」と思い込んでた壁が砕けたのでそこも嬉しかった 描ける世界が広がった気がしてHAPPY……

■Stray

ネコチャンゲームであると同時にポストアポカリプスSFとしてもかなり好きでした ストーリー自体はお約束めいた展開でありつつ、描く対象への眼差しの優しさと圧倒的表現力によってボロボロに泣いてしまう……というか今でもたまに最後のとこを思い出しては泣いている!!!(人喰いの大鷲トリコやった時と完全に同じ状況になってる!!!) ゲームの中で格差社会とそれを支持する奴らって最悪だよ~!!!って事をキッパリと言い切ってくれたのもすてきだなって思いました 社会的メッセージってこういうシンプルなもので良いんだよな~!という心強さを貰った……

■ELDEN RING

人生で初めてちゃんと最後までクリアできたフロムゲー!!!うれしい! マレニアが強ボスとして名高いけど個人的には宿将二アールにも血管キレそうなほど苦戦していました……強かった…… キャラ的にはブライヴくんとマリケスと糞喰いさんが好きなのでグッズいっぱい出てほしいです あとラダゴンのゾンビみたいになってるのに(あ~この人ほんとに絶世の美男子なんだろうな)と思わせるあの雰囲気、絶妙ですごいな……なりました BGMもアガる……


そして以下に懺悔として積んでるゲームも書いておきます!!!

  • ULTRA KILL (エッチなファンアートいっぱい見かけるのでやりたい!!)
  • The Medium(主人公のビジュアルが好み…)
  • DOOM(この数年ずっと勧められてるのでやりたい!!)
  • SEKIRO(ちょっとだけ遊ばせてもらった事ある エルデンクリアできた今ならやれる気がする)
  • HORIZON ZD&FW(ここだけで大作2本積んでるのプレッシャーがすごい!!)
  • 7DAYS END WITH YOU(これは短そうなのでどこかでサクッとやりたい)
  • NO LONGER HOME(自分的に重要なテーマなので魂が元気な時に触れたい…!)
  • Bioshock infinit(8年間プレイ途中で積んでる!!!!やりな!!!!!)

HADES進捗:エピローグ見ました

ストーリー部分はこれでひと段落かな……!?めちゃくちゃよかったです まだ絆上げ切ってないキャラとかやり込み要素もいっぱいあるのでこの後もチマチマやっていきたいな~

エピローグ見るまでに102回家出して、プレイ時間は70時間くらいでした! こういう大量周回前提なローグライク&ハクスラゲームって今までの自分にとってはかなり苦手意識があったのですが 後半になればなるほどコツが掴めてきて戦闘も楽しく・キャラとの会話も膨大な量が用意されてて飽きが来ない作りになっていたので楽しく遊べたな~!と思います(むしろ序盤のほうが遊び方が解らなくて苦行だと感じていたのでもっと早く初心者向けアドバイスを見るべきだった……)

ゲームの作りとストーリーの噛み合い方もすごく効果的でよかったですね…… これは本当にローグライクとして「何度も同じ事を繰り返す」ゲームだからこそできる話というか…… プレイヤーもザグレウスも一回一回の挑戦で得られる変化は少ないけど、何度も何度もダンジョンの攻略を通じて小さな抵抗を日々繰り返していく事で周囲の人達にもちょっとずつ影響が出てきて そのわずかな変化が積み重なる事で大きな問題の修復が可能になっていく……というのが これってスゲー”人生”じゃん!??!?!という感じで……よかったです ゲーム全体の和やかでほのぼのした雰囲気も相まってめちゃポジティブで元気出る作品だった!

逆に言えばポジティブすぎて時々不安になる部分もあったけど(おザグがどんなにこじれた人間関係であっても修復できると信じて疑わない感じとか……!)そのへんも決して無批判なわけではなく、他のキャラとの会話を通じて「今回はたまたま上手く行ったけど、そうじゃない事もあるからね」って釘を刺してくれるので 作り手も前向きになりすぎてる自覚があった上で「それでもみんながHAPPYなお話にしたいじゃん!!!!!!」って信念があってこうしたんだろうな~!というのが感じられてそこもよかったです

ロマンスはタナトスとメガイラ両方と恋人になりました!!!なぜなら円満3Pが好きなので!!!!!!!!!!!!!(まだ3Pイベント発生してないけど……!!!!!!)

ザグタナの甘酸っぱい恋愛スゲ~~~かわいくて良かったですね……お手本のような暗転朝チュンにはちょっとウケちゃったけど ちゃんとセクシャルな関係性になったよ♪と明示してくれるの素敵だな~と思いました メガイラとの暗転シーンで明らかに女王様プレイしてるのもオモシロすぎて声出た(ワァォ♥じゃないんだよ!) おザグの恋愛とセックスにおけるこのへんの姿勢めちゃくちゃ解釈一致で笑顔になっちゃうな……好きだな……

ただポリアモリー的恋愛については意外と描写が保守的だな~と思ったというか、ザグレウスが「同意があるとはいえ複数人と恋愛するのって不誠実なんだろうか……!?」と悩んでるのに対して 師匠のアドバイスが「(人間ならトラブルになる事もあるけど)おザグ達は神なんだから気にする事ないよ~」って感じなのがちょっと気になるな~と思っちゃった それ人と神の種族問題として回収するような話題じゃなくない!?みたいな……

そのぶん好感度メーターがあってもロマンス関係にならないとハッキリ言い切ったキャラがいたのはすごくよかったな~と思います 恋愛でも性愛でもないけど特別な関係性って……あるだろ!!!というのを見せてくれるの気概を感じる!

あと、プレイ前のイメージとしてHADESってクィア的な方面ですごく褒められているタイトル!という印象だったんですけど 個人的には発達障害キャラとその家族の描写があったのもだいぶ好きです(明言はされてないけどあの描写はどう見てもそうじゃない……!?と思う……!!) 

当事者キャラ本人の造形はだいぶテンプレっぽくなっちゃってる感があるし、イベント内容もかなり定型発達者側の視点をもって進む描写ではあったけど ゲームの根底に流れてる「ぎくしゃくした関係性を改善したい」というポジティブな感情が一番ここで良く沁みた感があって……なんか……あんまり他人事ではないというのもあり個人的にはだいぶ好きでした あと単純にあの二人が仲良くしているとかわいいのでうれしい!!

そんな感じで、最初はゲームシステムに苦手意識があったけど最終的にそこも克服してすげ~楽しめました まだカロンたゃのお得意客にもなれてないしやり込み要素いろいろやっていきたいな~!あと何よりファンアートを描きたいです……

以下は個人的にお気に入りのスクショ

弟子の前ですげえ天然ノロケを見せるアキレウス師匠 めちゃくちゃ好き

ママ×ママのカプ……ある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

拍手おへんじ

>#腐もNLも使いません同盟に賛同します。同盟やバナーを作っていただき、ありがとうございました。~

こちらこそご賛同ありがとうございます!!!めちゃめちゃうれしい……本当に同盟作ってよかったです……!!(と同時にそろそろ同盟ページ内にハッシュタグの内容説明をちゃんと書かなければ…という事を思い出したのでこのへんも年内にがんばりたい……) リンクのご報告もありがとうございました!のんびりマイペースに活動続けていければと思います~今後ともよろしくお願いいたします!